Ask Me 3を活用しましょう
- happyhealthlab
- 2024年6月29日
- 読了時間: 2分
毎回トピックが変わることはあまり好きではありませんが,気になったトピックを取り上げるブログですので,今日はヘルスリテラシーを上げる方法ということでAsk Me 3を取り上げてみましょう.
このブログを読んでいただいている皆さんは,医者を目の前にして,
医師「分からない点はありますか?」
患者「はい,大丈夫です」
と答えたことはないでしょうか.本当は聞きたいことあるのに...
それは日本だけでなく,世界的にも問題となっているようで,解決する作戦として『Ask Me 3』という医療面接技法があるようです.
これは,3つの質問を医者にしてください,というものでこちらのホームページでは
私のおもな問題は,何ですか?
私は,何をする必要がありますか?
それは,なぜ重要なのですか?
と書かれていました.
医療者を信頼していただくことはとてもありがたいのですが,一方で皆さんの健康について最後の責任をとるのは皆さんですし,自分の病気をきちんと離解しているのとしていないのとでは,やはり治療を継続する際の効果は違う気がします.
医療者だけが医療を行っているのではなく,患者さんやご家族のみなさんも医療の主役(チーム)であるべきなので,分からないことはきちんと確認をして納得して医療を受けていただけるといいかなと思います.
主治医じゃないと分からないことも中にはありますが,一般的な疑問であれば弊社でサポートできるかもしれませんので,もしご興味があれば弊社市民向けサービスをご確認ください.
コメント